さて、前回の続きです。
20分までの試合の流れについてはこちらの記事をご覧ください。
今回は20分以降のオブジェクトに対する考え方を中心にお話ししていきたいと思います。
20分〜4ドラゴンまで
バロン関係
この時間からは常にバロンバフを気にしたプレイが必要になってきます。
バロンのスポーンする時間が20分です。
この時間以降はBOT側で人数差を作る=バロンを取られる可能性がある。
という意識をしましょう。
ほとんどの場合がTPを持っているレーナーがBOTを一人でプッシュしているでしょう。
それ以外のレーナーはTOP側で試合を行う時間帯です。
BOTをプッシュしているレーナーに対して敵チームが3人以上の人数を割いている時は、
積極的にバロンへ触りに行くような時間帯です。
ドラゴン関係
また、3つ目のドラゴンも多くの場合この時間でしょう。
3つ目のドラゴンはこれまでの1つ目、2つ目のドラゴンとは全く違う意味を持ちます。
2つ目のドラゴンまでは未来への投資であると言うお話を以前の記事でいたしました。
しかし、3つ目のドラゴンは2択を強制するドラゴンなのです。
仮に相手が3つ目のドラゴンを獲得したとしましょう。
こうなれば、次の4つ目のドラゴンは「絶対に」止めなければいけません。
相手からすればドラゴンを一つ渡すだけで自由な時間を作れるのです。
こんな理由から3つ目のドラゴンが非常に重要になってくるのです。
パワースパイク関係
またパワースパイクが遅いチームの一つ目の制限時間がここになります。
これまで、2つ目までのドラゴンをギブする判断もありと言うお話をしてきました。
ドラゴンは直接ゴールドを獲得するわけではないですからね。
ただし、上に書いたように3ドラゴンは非常に渡したくないドラゴンです。
そのため、集団戦が起きることも多いでしょう。
このような中、パワースパイクが到達していない事は非常に不利な状態です。
少なくともこの時間までに「戦える状態になる」と言うことが非常に重要です。
なにもせずに3つ目のドラゴンを渡すと言うことが問題なのです。
TIPS
バロンの基本概念についてです。
バロンは時間経過に伴ってレベルが上昇します。
この時バロンのヘルスとADが増加します。
バロンはヘルスの増加量が大きく、ADの増加量は小さいです。
逆説的に言えば、
基礎ヘルスが低く、基礎ADが高いと言うことです。
このため、バロンを触る時間帯によってバロンのイメージが異なります。
バロンが沸いた直後:ダメージはめちゃくちゃ痛いが、一瞬で狩り切れる
↓
沸いてからしばらく:ダメージはそこまで痛くないが、めちゃくちゃ時間がかかる
こんな感じのイメージであると言うことだけ覚えておきましょう。
一応詳しいステータスについてはwikiを載せておきます
ドラゴンソウル〜エルダードラゴンまで
現在(patch12.1)のデータでは、ドラゴンソウルを獲得したチームの勝率は87.5〜89.9%です。
LOLGRAPHS
また、ファーストバロンナッシャーを獲得したチームの勝率は約83%です
LOLgraphs
このため、ドラゴンソウルはバロンナッシャーよりも重いと意識しましょう。
先ほどの例で3ドラゴン獲得=2択の強制と言うお話をしました。
これの理由がこのドラゴンソウルの重さと関係してくるのです。
また、例を出してみましょう
相手はドラゴンを3つ獲得している状態。
対して味方は1つも獲得できていない状態。
さて、4つ目のドラゴンがスポーンしてきました。
この時に相手からしてみれば
- バロンを獲得する
- ドラゴンソウルを獲得する
- インヒビターやタワーへのシージを行う
- ブッシュで待機してピックアップする
- 森の視界を取る
これだけの選択肢を持っています。
それに比べて味方チームの取れる選択肢は二つです。
- ドラゴンソウルを止めるために、ドラゴンを取る
- ドラゴンソウルを諦めてバロンを取る
この選択肢の中で
1の選択肢は難しいことが多いです。
相手もソウルを取りたい上に、3ドラゴンまで取っていると言うことはおそらく負けている状態でしょう。
と言うことは集団戦になる可能性が高い以上、不利をとりやすいです。
では2の選択肢はどうでしょうか
バロンをカウンターで取るのは効果的な選択肢です。
ですが、相手はドラゴン、味方はバロンを触っています。
必要な時間が全然違うのです!!
ドラゴンは正直ほとんど時間はいらないでしょうが、バロンは違いますよね。
ドラゴンが終わった相手が寄ってくればファイトになること間違いなしでしょう。
では、ファイトにどうせなるのならブッシュで待機(インク)しましょうか!
青トリンケット一個でバレてしまい、タダでドラゴンを渡すことになる可能性もあります。
そうなんです。3ドラゴンを取られていると言うことはそれだけで圧倒的に不利な状況なのです。
こうならないためにも3ドラゴンの段階で何かしらの手を打っておくことが重要です。
逆に3ドラゴン取っている時は、逆のことをすればいいのです、
エルダードラゴン〜ネクサスまで
さて、エルダードラゴンが沸いてきましたね。
俗に言う100万点ドラゴンです。
このドラゴンを取れば基本的にどんな構成でもどれだけ負けてても集団線に勝てます。
そのくらい強いドラゴンがエルダードラゴンです。
おそらくLOLで一番マップ上にいる時間が短いドラゴンでしょう。
沸いた瞬間に取るのが基本ですからね。
このドラゴンは意地でも渡せません。
インヒビターが割られてる?
バロンに触られてる?
関係ありませんエルダーをとりましょう。
エルダードラゴンに比べれば、ネクサス以外はかすり傷です。
さて、冗談はさておきエルダードラゴンについてのお話です。
本当にこのドラゴンを取った時のパワーはとてつもないです。
基本的にはレーンをプッシュし、ガンガンシージして構いません。
目的は集団戦です。
なにせ、集団戦を起こすだけで基本的に負けることはないのですから。
相手の甘えを見逃さないように神経を尖らせておきましょう。
逆にエルダードラゴンを取られてしまった場合
これは非常に辛い時間帯です。
この時間帯は「絶対に」戦ってはいけません。
この時に必要になってくるのは早めのプッシュとウェーブクリアです。
まず、「取られる」と分かった時にプッシュを可能な限り行いましょう。
次に相手がプッシュしてきたなら「速やかに」ウェーブをクリアしてください。
2分半耐えることができればバフはなくなります。
と言うことは5wave焼くことができれば凌ぎ切ることができますよね。
このためにも「取られる」と思った時には1waveでも多くプッシュしておくことが重要なのです。
まとめ
さて、今回は20分以降のオブジェクトに対する考え方についてお話ししました。
3つ目4つ目のドラゴン、バロンナッシャー、エルダードラゴン についての考え方や動き方について皆様の一助に慣れれば幸いです。
ご質問等ございましたらお気軽にコメント欄へ!
さて、次回は集団線についてのお話です。
こんな時の立ち位置は?
誰をフォーカスすれば?
どうやって集団線を起こす?
などなど、皆様の疑問を答えることができれば幸いです。
それでは次回もよろしくどうぞ!